理系受験サポートblog

文系なんてクソ喰らえ!?理系の底力見せてやる!文系科目に時間を費やしている暇がない自称進学校理系高校生必見!2ヶ月で驚きに成績に昇華させる至上の勉強法を実践し、第一志望中堅国公立大学に合格してバカにしてきた友達を見返すプロジェクト

理系教科の勉強法を徹底伝授!part1 (数学編)

理系ってまあでもとにかく

難しい教科が多いですよね?

 

そして量も多くて何から

始めればいいのかわかんない人も

沢山いると思います!

f:id:katosho4444:20210109151541j:image

そんな人のために理系の激ムズ教科

とりあえずはひと通り基本的な問題は

解くことができるよーになる方針や

勉強の進め方を伝授します!

 

まずは理系界の大ボス

f:id:katosho4444:20210109151615j:image

数学から!

 

なんたってこいつは手強すぎる!

そして数学は範囲が死ぬほど多い

後からやってたら絶対に時間が足りなくなる!

 

だからまずは最初に数学を

ぶち倒せるようにしよう!

f:id:katosho4444:20210109151913p:image

全体的な方針としては

 

     数1A、2Bはとりあえず学校の

    問題演習をやりまくる

           ↓

    ある程度できるようになったら

    (センター過去問を少し解いてみる)

               2次試験の対策をし始める

           ↓

           共通テスト1ヶ月前頃から過去問を

      鬼のように解きまくる

           ↓

        私立対策&2次対策

 

という感じです!

 

この中に数3が入っていませんが

数3はハッキリ言ってレベチの教科ですので

それを極めようと思ったら

小学生も大人になってしまいます!

f:id:katosho4444:20210109151946j:image

そもそも数3は授業で習うのが1番最後

2年の後半か3年の前半にしかやらないで

習いたてほやほやなので

そんな簡単にできるようにはなりません

 

それに数1A 2Bが基盤として

できていないのにやっても解けません。

 

ですので数3は 2つ目の段階から

ちょいちょい入れていき

できるようにしていきましょう!

 

目標通りにいかなかったとしても

次の目標に間に合うように

f:id:katosho4444:20210109151847p:image

めげずに焦らずに

着実にやっていけば

ゴールは見えるから、頑張れ!

 

次回は、化学・物理編〜